こんにち腕力!
たかしです。
急に寒くなりましたね。昼間は暖かかったりするので、どれぐらい厚着すればいいかいつも悩む僕です。
さて、このブログも徐々に徐々にですが読者が増えてまいりました!
このブログの情報が少しでもあなたのお役に立てたら光栄ですね!
今回は、
「実際に女の子と付き合えたけど、デートはどこに行けばいいかわからない!」
という方に向けた、初デートの場所選びについてです!
初デートの場所の基本的な選び方
なんとなく集まって、なんとなくでご飯を食べて、ショッピングをする。
このブログの読者の方はまさかそんなヘマはしないですよね?
初デートには必ず目的を持たせましょう!
例えば、「パエリアを食べる」でもいいでしょうし、「水族館に行く」でも良いでしょう。
事前に二人で話し合って目的を決めておくのがベストです。
ここまでは読者の皆さんでも思いつくところかと思います。
目的のないデートはグダりますからね。
ただ、「なぜパエリアなのか」「なぜ水族館なのか」という目的の裏にある理由や意図はきちんと持っていますか?
正直、場所に正解なんてありません。どこでも良いんです。
そう、理由があれば。
場所云々よりも、なぜその場所なのか、理由づけが大切
例えば、パエリアを食べに行く場合。
もし、二人とも食べたことがある、あるいは、二人とも食べたことがない、とした場合、あまり行く理由が見当たりません。
あなたがおいしいと思っているパエリアがあって、彼女は食べたことがなくて興味があるから、理由として成り立つのです。
水族館でもそうです。
彼女が行ったことがない水族館があって、とても魅力的なペンギンがいて、彼女にも見せたいから理由になるのです。
「なんとなく」で初デートの場所を決めるのは非常にもったいないです。
理由として最適なもの
ではどのような理由が最適なのでしょうか。
それは、「彼女が未体験だから」という理由が効果的です。
「彼女が未体験なもの」ここは忘れないでください。
未体験なものや場所に連れ出してくれるから、彼女に取ってあなたが魅力的に映るのです。
自分の知らない世界を知っている男性というのは非常に魅力的に見えます。
これを初デートで活かさない手はないです。
基本的に、「彼女が未体験なもの」という理由づけをベースに考えると良いでしょう。
もちろん、二人の出会った思い出の場所に行きたいなど、そういう他に理由があるのであればそちらを優先して構いませんが、
そういう場所が特にない場合は、未体験が初デートの場所選びの大きなキーワードとなります。
注意しておきたい初デートの場所選び
場所の選び方はここまで説明してきましたが、
こういう場所は気を付けろ!という初デートの場所も紹介しておきます。
あなたがリードできない場所
あなたも未体験だと、あなたがうまくリードできません。
リードできないと、彼女はあなたのことを頼りない男性として映ってしまいます。
これは初デートでは大きな痛手となりますので注意が必要です。
必ず、あなたが経験済みの場所を選ぶようにしてください。
彼女がやたら行きたがるお店
女性には魔性のような女がいることも事実です。
あなたをご飯を奢ってくれるだけの人としてカウントしている場合も少なくありません。
彼女が強く希望するお店は、ただ奢ってもらいたいだけのお店だったりします。
まぁ、そういう彼女は、初デートというか、付き合い方を変えた方がいいかもしれませんね。
お気をつけください。
いきなり遠出
初デートからいきなり遠出もよくありません。
重すぎるのです。
もう少しカジュアルに楽しめる場所を選ぶと良いでしょう。
彼女ができてテンションがあがってしまうのはわかりますが、いきなり温泉旅行なんて企画しないようにしましょうね。
高級なレストラン
背伸びしすぎです。
そして、彼女にとっても重すぎます。
高級レストランは二人の記念や、数回目のデートにとっておきましょう。
コメント