こんにちは!
恋愛アドバイザーたかしです。
女子に好かれたくてもモテたく仕方ない、男子諸君に質問です。
モテるために努力していますか?
YESと答えた男子は結構多いとは思います。
ですがこれはどうでしょうか。女子に嫌われない努力をしていますか?
これに対してYES!と言える男子はそんなに多くないんじゃないかなぁと思っています。
– この記事を書いている人 –
たかしです。
全くモテない学生時代を経て、社会人になってモテに覚醒しました。
現在30代。以前の僕のようにモテなかった男性を救済すべく、
「小手先のモテテクニックに頼らず、根本の思想から変革をさせる」をコンセプトに、モテない男性向けに恋愛指南をしています。
自信がついたら恋愛に挑戦しよう
女子に嫌われない努力の重要性
女子からモテる方法に興味がある男子は多いのですが、
女子から嫌われない方法に興味がある男子は少なかったりします。
実は女子からモテるためには、嫌われないことの方がよっぽど重要だったりします。
嫌われない努力をしない男子
なぜ男子は女子から嫌われない方法を研究しないのか。
それは、男子が女子を嫌いじゃないからです。
男というのは、多くの場合、女の子が大好きです。
ひとめ見ただけで女子を好きになったり、自分を好きになってくれた女子を好きになったり、
結局男子は、女だったら誰でもいい、的な要素が多いんです。
一方、女子というのは、男子を選別します。
第一印象で好きになることはあまりありません。
減点方式で、合格ラインまで減点されなかった男子の中から好きな男を見つけます。
男女でこういう違いがあることを知らずに、
女子からモテる方法ばかりに着目してしまうと、
不本意に女子から嫌われる方向に進んでしまっていたりします。
女性に嫌われる男子の特徴ランキング
では女子から減点されてしまう、
女子から嫌われてしまう男子の特徴ランキングを紹介します。
言っておきますが、嫌われない方法をお伝えするものであり、
以下ができていれば、モテるというわけではありません。
あくまでもモテるためのスタートラインに立てる、という意味合いでご覧ください。
第3位「痛々しい」
まずこれです。痛々しい。
ファッションでも趣味でも構いません。痛々しい部分があれば女子から嫌われる要素になります。
例えば、自分ではおしゃれだと思っていても、ただただ奇抜なファッションをしているだけにすぎない場合があります。
そういう男子は女子から痛々しく見えていますよ。
自慢が多かったり、態度がデカかったりもそうです。
言い換えるならば、モテようと必死な奴です。
モテようと必死に自分をアピールしているのでしょうが、前述の通り、女子は減点方式。
モテようとしているのが裏目に出て、モテるどころか嫌われてしまいます。
第2位「自分の話ばかりする」
モテるやつは話が面白い奴。
こんな話を聞いたことがある人は多いと思います。
そこから、テンションをあげて面白い男を装ってみたり、滑らない話を披露してみたりする男子は多いんじゃないでしょうか。
ここにもモテない男の勘違いが潜んでいます。
話が面白い奴 = 笑えるネタを話せる奴、ではありません。
女子にとって話が面白いは、会話していて自分の話を聞いてくれてリアクションをとってくれる、ことを意味します。
発想が逆なんですね。
モテようと思ったら、女子に面白い奴を思われたければ、
相手の話をよく聞く、ということなんです。
第1位「清潔感がない」
堂々の第一位です。
99.999%の女子が嫌いな男子のパターンです。清潔感がない男子。
清潔感というのは具体的にどういうことなのか?
毎日お風呂に入っていればいいということなのか?
違います。
本質的な清潔とはちょっと異なるんですね。
例えば、髪がボサボサとか、服がヨレヨレとか、靴を潰して履いているとか。
そういう、きちんとしていない感じが、清潔感がないという風に女子からは見えてしまいます。
時に高校生くらいの男子は、ルーズであることがかっこいいと思いがちですが、
実は女子からしたらルーズというのは清潔感がなくて嫌われる側面を多く持っています。
すごいイケメンだったりすると、そういったルーズな面が、雰囲気とマッチしてプラスに転じることはあるのですが、
イケメンではなくてフツメン以下のみなさんには、全く真似できない芸当です。
大人しく、ルーズはやめて、ワイルドはやめて、きちんと身なりを整えましょう。
コメント